
こんにちはケニーです!
今回は日本人が勘違いしている英単語をご紹介して行きたいと思います。
では早速内容に入っていきます!
1Play
「明日また遊ぼう!」
✕ Let's play some time yesterday!
日本語では大人でも「遊ぶ」と言う表現を使いますが、
「Play」の遊ぶと言う表現は子供に対して使う物です。
なので大人が「遊ぶ」と言うことを言いたければ、
「catch up」や「hang out」,「chill out」などの表現を使いましょう!
なのでここでの正解は、
〇 Let's catch up some time yesterday!
2Hobby
「趣味は何ですか?」
△What's your hobby?
なぜ△かと言うと、
「hobby」は編み物などの凝った趣味のことを指します。
よって正しい質問に言い換えれば、
「暇な時は何をしていますか?」です。
なのでここでの正解は、
〇What do you do in your free time?
3Going
「今行きます。」
✕ I'm going.
これも多くの人がやりがちな間違いです。
日本語では、話している相手に向かって「行く」と表現しますが、
英語では相手視点になるので「come(来る)」を使いましょう。
なのでここでの正解は、
〇 I'm coming!
いかがでしたか?
意外と知らなかったこともあったのではないでしょうか?
でもこう言ったことに気づけて学べるのは楽しいですよね!
これからもケニーと一緒に楽しい英語ライフを送りましょう。
最後まで読んで頂きありがとう御座いました😄